遺伝情報の発現【問題解説】伴性遺伝の問題の解き方 三毛猫ver. 今回は伴性遺伝に関する遺伝問題のうち、三毛猫に関する問題について解説していきましょう。 2019年のセンター試験に出題されたほか、過去にもちょくちょく二次試験で出題されているテーマです。「オスの三毛猫は珍しい」とよく言われますが、そ...2020.07.012021.08.10遺伝情報の発現問題解説
進化・分類【問題解説】ハーディ・ワインベルグの法則と遺伝子頻度 ハーディ・ワインベルグの法則や遺伝子頻度に関する遺伝問題について紹介しましょう。 最近は定番問題になってきましたね。コンスタントに様々な大学・学部で出題されます。 例題 では例題を見てみましょう。 特定の地域に生...2020.06.202021.08.10問題解説進化・分類
遺伝情報の発現【問題解説】伴性遺伝の問題の解き方 ヒトの遺伝病ver. 今回は伴性遺伝に関する遺伝問題について解説していきましょう。 遺伝の問題の中でもやや難しくなる傾向のある分野です。それだけに、現在も様々な大学で出題される問題でもあります。解き方や考え方をおさらいしておきましょう! 例題 ...2020.06.162021.08.10遺伝情報の発現問題解説
問題解説【問題解説】ABO式血液型の遺伝問題の解き方 家系図の遺伝問題をわかりやすく 今回はABO式血液型の遺伝問題について解説していきましょう。 通常の対立遺伝子の遺伝とは少しだけ異なるルールがありますので、そこさえ抑えてしまえば問題なく解けると思います! ABO式血液型の基礎知識はこちらをご覧ください。 ...2020.06.012021.08.10問題解説遺伝情報の発現
遺伝子とその働き【生物基礎】【高校生物】DNA、染色体、ゲノム、遺伝子…違いがちゃんとわかる解説 今回は、遺伝の分野でよく登場するDNAや染色体、ゲノム、遺伝子といった用語について解説していきます。 ちなみに、これらの違い、ちゃんと言えますか? 意外とごっちゃになっているこれらの単語、これを機にわかりやすく整理していきまし...2020.05.202020.06.12遺伝子とその働き遺伝情報の発現